- 求人TOP
- テイクアンドギヴ・ニーズについて
- ブライダルサービススタッフ特集
テイクアンドギヴ・ニーズについて
世の中のニーズをキャッチして形にすることをミッションとする私たちの会社は、まずウェディングという舞台に立ち、そのパイオニアとして業界を牽引してきました。しかしこれからもまた新たな事業を展開していくことを視野に入れ、今までにないものを、そのニーズがある限りかたちにすることにこだわります。そこに喜ぶ人がいるのなら、市場をつくっていく覚悟だってあるのです。そんな次のステージを担ってくれる方を私たちは今、求めています。
We create the STANDARD
私たちは現在のブライダル業界でスタンダードとされるサービスや演出を、いち早く創造してきました。結婚式を滞りなく創ることではなく、結婚式の翌日から始まる「未来」をつくるために、私たちが創造し守り続けているT&Gポリシーをご紹介します。
-
一軒家完全貸切り
テイクアンドギヴ・ニーズが日本に広めた「ハウスウェディング」は、会場となる邸宅はもちろん、プールからガーデンまで敷地内のすべてをお客様が自由に使える完全貸切りのスタイル。従来当然のように行われてきた「同じ会場で次々に結婚式が行われる」、「2組のご新郎ご新婦がはち合わせる」といったことはありません。1組のお客様だけを、全力でおもてなしできるスタイルです。
-
一顧客一担当制
ウェディングプランナーは、単に結婚式を段取る担当者ではありません。ご披露宴の進行から装飾のテーマ、料理やサービスまでプロデュースする総合舞台監督のような存在。ブライダルフェアでのご案内・ご契約・お打合せ・演出のご提案から、結婚式を終えてお見送りする最後の瞬間まで、新郎新婦に向き合い、心を尽くして担当させていただくのがテイクアンドギヴ・ニーズのポリシーです。
-
トータルコーディネート
これまでテイクアンドギヴ・ニーズは、「ほとんどが既存スタイルの焼き直し」「オプションを選ぶだけのプランニング」といった従来のウェディングに疑問を投げかけ、おふたりの想いを世界でひとつだけの形にする「One Heart Wedding」のスタイルにこだわってきました。今後はさらに「デザイン」を追及し、よりクリエイティブなウェディングを実現。「未来への一歩」をトータルコーディネートし続けていきます。
テイクアンドギヴ・ニーズの
待遇・福利厚生
テイクアンドギヴ・ニーズには社員のみなさんを讃え成長を促し、家族への感謝をカタチにした、たくさんの福利厚生・制度があります。以下は一部ですが、ご紹介します。
-
研修プログラム
「気軽に・手軽に・簡単に」をテーマにしたT&G COLLEGEでは、1カ月で約10回のネット研修を開催しています。興味のある専門分野について、誰でも学ぶことができます。
-
Professional Choice制度
最高のサービスを学ぶために一流のレストランのサービスを体験しに行く、提案の幅を広げるために洋書を購入する等、成長するために個人が必要とする研修や体験に自由にポイントを使用することができる制度です。
-
社内公募 応募人数
「俺の私のチャンス制度」では、新たにチャレンジしたい職種や新規事業の社内公募に応募できる制度です。成長したい、貢献したいと思う社員が自らの意思で挑戦できます。
-
海外研修参加人数
例えばパーティ文化の本場であるN.Yで現地のプランニング風景を見学するなど、2週間自由にプログラムを組むことができます。日常では触れることのできない世界に触れ、その後の結婚式づくりに還元していきます。
-
女性管理職割合
テイクアンドギヴ・ニーズは、どの部門であっても性別や社歴を問わず正しく評価され、活躍できる環境です。自ら、責任あるポジションへと願う社員が多く在籍しています。
-
復職率
多くのブライダル関連企業が結婚や出産で人材が入れ替わるなか、テイクアンドギヴ・ニーズは出産育児休暇後の復職率が高い特徴があります。ライフステージに合わせた働き方ができます。